「ボカ〜ン!」はリズケンがお贈りするエンターテイメント・マガジンです。
リズケン・スタッフや外部ライターの方による傑作をお楽しみください!
リズケンサイト・トップページへ
    
・楽器オモテ・ウラ話し_バックナンバー

今回の質問

 

楽器屋にはたくさん楽器が並んでいますが、
いったい何を選んだらよいのでしょう。
よい楽器」とは何なのでしょうか?

 

今回のお答え

●はじめまして

RIZKEN サイトの皆さん、はじめまして。コマキ楽器の西尾と申します。縁あって、ボカ〜ンに登場する事になってしまいました(何か、とってもいやそうに聞こえるかもしれませんが、決してそんなことはありません)。せっかくあれやこれや話をぶちまけさせてくれるのであるなら、稚拙な文章力を存分に発揮し、何とか皆さんのご期待にそえる、そしてお役に立てる内容を作っていけるよう努力していきたいと思います。

●初回のお題は「良い楽器」。

さて、栄えある第一回目、「良い楽器とは」なるかなり高尚なお題をいただき、いったい何を書いたら良いのだろう?と、途方に暮れております。楽器屋の店頭に居てもっとも多くの質問を受け、そしてもっとも答えることが難しい問題でもあるこの話題......。万人に共通する答えは、はっきり言って存在しないと思います。では、何を持ってして「良い楽器」と言ったら良いのでしょう。
この問題を考える前に、私個人の「音楽」そして「楽器」に対するこだわり、と言うか基本姿勢と言うものを書き連ねてみたいと思います(あくまで私個人の考えであり、みんなに押し付けるつもりは全くありませんので、あしからず)。

●あなたは「好き」「嫌い」?

音楽を聴く、演奏する、どちらも職業ミュージシャンでない限り、単純に楽しみたいと言う欲求から行われる行為だと思います。そこには当然、嗜好(好き嫌い)と言うものが存在します。嫌いな曲を聞いてもぜんぜん楽しく慣れないですよね。でも、あなたが嫌いだと思っている音楽も、それを楽しんで聞いている人や演奏している人が居るわけです。楽器そのものや、演奏すると言う行為についても全く同じことが当てはまります。私が「これは最高だよ!」と言っても、あなたは「何でそんなのが良いの?」と感じるかもしれません。この「好き」「嫌い」と言う2つの言葉が、音楽を楽しむ上で(聞く人にとっても、演奏する人にとっても)非常に重要なキーワードとなります。
音楽を演奏する、そしてそのための楽器を選ぶ際、まず初めに考えなければならない事は「どんな音楽が好きなのか」「どんなサウンドが好きなのか」と言う事です。自分自身が求めているプレイスタイル、サウンドが解らなければ、自分にとっていったい何が必要なのか判断出来ません。自分自身を良く知り、自分にとっての判断基準を作る事が、サウンド作り、そして上達への第一歩なのです。

●まず自分自身の地盤固めをしましょう

楽器を習っていると、「基本が大事」なる言葉をよく耳にする事と思います。しかし、私は基礎よりももっと大切な事があると思っています。それがこの判断基準を持つと言う事。建物にたとえて言うとわかりやすいかな?建物は(簡易的な物を除けば)必ず基礎の上に建っています。でも、その基礎はどこに打ってあるのでしょう。そうです、地面(地盤)です。地盤がしっかりしていなければ、いくらしっかりした基礎を打っても建物は傾いてしまいます。

楽器演奏という行為も同じで、いくらがんばって基礎トレーニングをしても、それが乗っかる地盤(自分の好み、そしてそこから生まれてくる目的意識、使い道)がしっかりしていなければ単なる音の羅列に陥ってしまいます。逆に、目的意識(こんなフレーズがやりたい、こんなテクが必要だ)がはっきりしていれば、つまらなかったはずの基礎練がみるみるうちに楽しいものになっていきます。

楽器選びにしても全く同じです。「こんな音が好きなんだ」「この曲にはこんな音が欲しいな」と言う目的意識がはっきりしていれば、自ずと答えは見つかります。

●良い楽器とは?

結局、良い楽器と言うのは「好ましい楽器」のことなんです。楽器としてしっかりとしたレベルを超えているものであれば、値段が安くても高くても素晴らしい楽器なんです。ただ、使う人にとってその楽器が発するサウンドが好ましいかどうかだけが問題なのです。あなたが「好き」だと感じる音、曲にぴったりマッチする音、そうです、それこそが良い楽器であるのです。

これではあまりにも抽象的すぎるかもしれませんので、あえてこんな楽器と言うものを具体的に挙げるとすれば、どんな音楽にもなんとなくマッチし、誰もが使える、いわゆる「個性」と言うものが取りたててない楽器、ごく普通の楽器と言う事になるのでしょうか。この「普通」と言うものは、世間ではあまり高く評価されませんが、私的には凄い事だと思っています。もちろんこの「普通」である事が高いレベルに無いとだめですが....。自分の求めるサウンドが固まっていない人は、この普通の楽器をとりあえず手に入れ、それを手がかりに(基準にする)色々探ってみるのが良いのではないでしょうか。



Presented by RIZKEN / since 2001.03 / All rights reserved by KENMUSIC